遠征先の公園の鳥たち~その1~
コメント
No title
最高に綺麗なルリビタキ、まだいてるのですね。
エゾムシクイは、苔むす岩の上だったり松の木の枝だったり、ちょっと和風な景色なのがいいですね。
ムギマキはまだ出会ったことがないので、とっても羨ましいです。
エゾムシクイは、苔むす岩の上だったり松の木の枝だったり、ちょっと和風な景色なのがいいですね。
ムギマキはまだ出会ったことがないので、とっても羨ましいです。
No title
ゆきりんさん、こんばんは。
これは、これは、冬、夏そして旅鳥のヒタキ3種のそろい踏みとは!!
緑の中のルリビタキ、結構似合っていますねぇ。白い眉がキリリとした子で可愛いです。まあるいオメメのコサメ、2枚とも良いです。私はこの2,3日は早朝からコサメを狙って出撃しておりますが、坊主でした。
ムギマキ、2羽もいたのですか!胸からお腹の橙色が綺麗に出ているではありませんか。羨ましいです。
エゾムシクイ、2枚とも日本画風の非常に雰囲気のある画になっていて、好きです。
これは、これは、冬、夏そして旅鳥のヒタキ3種のそろい踏みとは!!
緑の中のルリビタキ、結構似合っていますねぇ。白い眉がキリリとした子で可愛いです。まあるいオメメのコサメ、2枚とも良いです。私はこの2,3日は早朝からコサメを狙って出撃しておりますが、坊主でした。
ムギマキ、2羽もいたのですか!胸からお腹の橙色が綺麗に出ているではありませんか。羨ましいです。
エゾムシクイ、2枚とも日本画風の非常に雰囲気のある画になっていて、好きです。
こんばんは
おおむらさき57さんへ
綺麗なルリビタキは道沿いをウロウロしてくれました♪
エゾムシクイは地味な色合いが和風に似合いますね。
ムギマキは会えるとは思っていなかったので嬉しかったです。
秋はおおむらさき57さんの方面にも渡ってくるので会えると良いですね!
miyaさんへ
新芽の緑にキリリとしたルリ君が綺麗でした。
小さな公園に沢山のヒタキがいて楽しめました。
立ち止まって待っていると鳥が回って来てくれる感じでした。
そうなんです。最初は綺麗なオスだけかと思っていたら
帰り際に若いオスを見ることができました。
綺麗なルリビタキは道沿いをウロウロしてくれました♪
エゾムシクイは地味な色合いが和風に似合いますね。
ムギマキは会えるとは思っていなかったので嬉しかったです。
秋はおおむらさき57さんの方面にも渡ってくるので会えると良いですね!
miyaさんへ
新芽の緑にキリリとしたルリ君が綺麗でした。
小さな公園に沢山のヒタキがいて楽しめました。
立ち止まって待っていると鳥が回って来てくれる感じでした。
そうなんです。最初は綺麗なオスだけかと思っていたら
帰り際に若いオスを見ることができました。
No title
この時期,楽しいですよね〜
ムギマキはこちらではあまり見ることがありません.
綺麗なオレンジ色ですね!
ムギマキはこちらではあまり見ることがありません.
綺麗なオレンジ色ですね!
こんばんは
ムギマキは地元でも滅多に見られません。
渡りのルートから外れているのでしょうね。
キビタキとは違った美しさがありますね。
渡りのルートから外れているのでしょうね。
キビタキとは違った美しさがありますね。